【スマブラSP】これでもう撃墜しなくなる!    ベクトル変更とその仕様について

 

ベクトル変更

ふっとび始める瞬間に左スティックを傾けていると、その向きと量に応じてファイターのふっとび速度をある程度変更することが出来ること。

 

細かい仕様について

 

まず最も大事なこととして、

速度変更が可能となるのはベクトル変更後のふっとび角度が65°未満の場合のみ

(意外と知らない人が多い)

 

 

・ふっとび角度に対して垂直に傾けるのが最も大きい角度変更。

(最大約9.74°変更される)

 

 

・ベクトル変更に使用される入力値は、ヒットストップ終了の1F後の左スティックの入力のみ。(青い演出中ではベク変できて、赤い演出中ではベク変出来ない)

 

 

 

具体的なずらし方、方向について

 

 

上方向へ撃墜するワザ(75°~105°)

この角度のワザは上記の赤文字の理由で、速度を減衰することができません。

なぜかというと、スティックを倒してベクトル変更できる最大角度が9.74°だからです。

 

基本的に、ふっとび角度が浅くなるように真横にスティックを倒すのが最適解となります。

例として、スネークやクッパの上強、ウルフやパルテナの上スマ等です。

これらは、ふっとび角度が80°なら真右、100°なら真左に倒せばいいです。

 

 

ベクトル70°~74°or 106°~114°に設定されているワザ

ベクトルが70°前後のワザは、角度変更をして初めて速度変更が利くようになります。よって、角度変更によりふっとび角度を65°未満に変更して速度変更を有効にすることが大事!

以下はオンラインでよく見るキャラとその撃墜ワザまとめです。

 

ルイージ … 下B(70°)

・ネス … 空上(73°)

ガノンドロフ … ダッシュ攻撃(70°)

リザードン … 上投げ(70°)

・ロボット … 空上(〆前方:110°〆後方:70°)

パルテナ … ダッシュ攻撃(本当て:70°)

・ケン … 上B(最終段:70°)

・カムイ … 空上、下投げ(70°)

・テリー … パワーゲイザー(70°)

セフィロス … 空上(106°)

 

 

 

まとめ

ベクトルが40°~70°に設定されているワザは、ベクトル変更次第で上にも横にも撃墜してしまう。よって、自ファイターの位置と攻撃判定のベクトルの2つを考慮し、シチュエーション毎に応じたベクトル変更を選択する必要があります。

 

f:id:KENNkun:20210511174916p:plain


  

 

 

 

以下は私のオススメである、プロゲーマーのしぇあさんが投稿している動画になります。

この動画の他にも空ダの仕様とやり方など、スマブラについて知れることが多くあるので是非見てみて下さい。

 

youtu.be

 

詳しい内容は以下のリンクを参照ください。

ベクトル変更 - スマブラSPECIAL 検証wiki - atwiki(アットウィキ)